2012年8月17日金曜日

モデルのデータ構造

























モデルの製作
Trimbie3Dギャラリーの掲載データの上限が10メガ以下な為
私の様な昨今のローポリブームを逆行する様な
モールド、細部をテクスチャーではなく
全て生ポリゴンでやってしまう,おバカちゃんは
データを節約する方法をとらなければなりません。

データ容量節約の為、基本
半身造って、半身はコピーです。

タダタダ、コピーするだけでは駄目。
半身製作したオブジェクトを,コンポーネント化します。
コンポーネントウインドウからオブジェクト選び。
画面にドロップし
反転方向で,赤の方向青の歩行なりで,左右反転し
移動コピーツールで左右合体させミラーコピー完了です。
グループ化するとデータ抑えられます。

左右合体前に,接合面に面が作製されていたら
削除して下さい。そのまま合体させると接合部表面に白くチラチラ光る
ラインが現れるので、見栄えの為に是非とも
やっときたい作業です。

ミラーコピーは,製作のはやい段階で作ると、半身作ると同時に、半身生成されるので
バランスとりながらの製作に便利です。

接合部の実線も不要な物は消しておきましょう。

Optionキー(WinはCtrlか?)+消しゴムでの実線の削除ではなく、
コンテキストメニュー(winは右クリックか?)で,
実線を選択し”非表示”で実線消してください。
Optionキー(WinはCtrlか?)+消しゴムで消してしまうと,ソフトニングされるのか
接合面に黒っぽいグラデーションが出来てしまうようです。
Trimbie3Dギャラリーの掲載データ10メガ少し小さいですよね。
高品位テクスチャー多様すると
あっと言う間に容量オーバーしてしまう……
せめて!あと10メガ増えてくれれば………


上の画像の説明すっかり忘れてました。
左右胴体はコンポーネントコピー
左右対称ではないパーツは個々のオブジェクトになっている事を
表したく。

コンポーネントミラーコピー
*胴体

単体オブジェクト
*背面カタパルト
*臀部アンテナ
*胸部17

製作しました。



2 件のコメント:

ayihcust さんのコメント...

高ポリのお馬鹿チャンは、此処にも居ますからご心配なく(笑)私の場合はコンポを多用します。コンポーネント内
のコンポという場合が多々あります。おかげで段々階層が深くなり、自分で混乱する場合がありますがね(^_^;)
編集する場合、便利なのでつい使っています。コンポのお化けの最たる物が大和です。チョイ思うに同一平面のエッジは
レンダリングすると出ないので、テクスチャを使った方が良いのではないかと思います 。

hanaさん さんのコメント...

コンボですか!勉強します!
大和
私の環境(Mac mini2007Core2Duo2G、グラフィックオンボード64Mメモリ4G)では,開くことが出来ませんでした。友人のWindows7iCore7マシーンで、閲覧しましたが、もの凄いですね。
私にはもう数年修行しなければ描けない,精進せねばとsketchUp技術の大きな仕様となった作品でした。
見た瞬間に、ayihcust さんを師と呼ばなければならないと思ったほどです。
テクスチャー…そなんですよね,KerkytheaがOSのバージョンの関係で使えなくなってから、エクスポートの2Dグラフィック出力のみで、レンダリングすることがなかった事になってしまい現在のモデリングスタイルになってしまっています、