2012年7月31日火曜日

YouTubeにホワイトベース


ありがたい事に、私のモデリングしたWhiteBase improved version(Combat form)
を,YouTubeにUPして下さった方がいるみたいです。
感謝!!!










2012年7月29日日曜日

Trimble3Dギャラリー

















2,3年前からにGoogle3Dギャラリー(現Trimble.3Dギャラリー)にモデリング作品UPしております。
Gundam物や懐かしのアニメのメカニック、ブースターノズルパーツに建設アイテムなど
色々な物UPしております。



よろしければ、FREEの3D_CAD Google SketchUp8(現Trimble SketchUp)でモデルデータ、ダウンロードして、
グリグリと見てやってくださいね。

よろしければ感想聞かせてくださいね。

2012年7月26日木曜日

17建造進捗報告-1 足首建造






















今回、足首建造メインでした。

製作完了後、ネット画像で確認すると

つま先のダクト記憶曖昧で、確認すると
1つ多い事が判明。 
けど、なかなか馴染んでいるので、
そのまま採用してみました。

そのほか全体的に修正作業しました。

修正箇所は。

* 膝の赤い部分の鎧の枚数が一枚多かったので

  修正。
 * 拳、以前製作したザ・ムーンよりの色替え流用品
  だったので細部修正。 
* 下碗ライン欠損発見のため修正。 


新規製作は。


  頭部ベース製作と足首。

進捗70%位なのかな?


残りは頭部と背面ぼちぼちと、製作進めてゆきます。

2012年7月25日水曜日

大鉄人17をモデリングしてみる。

懐かしの東映特撮ロボ 大鉄人17をモデリング開始しました。
子供の頃、超合金TOYを持っていたので、 基本ラインは記憶だけでモデリング。
 細部を知りたくて検索をすると、 なんと!!!


YouTubeの東映特撮サイトで、大鉄人17 の動画配信が始まっているではないですか!
大鉄人17 - YouTube http://p.tl/0ScM
これで、細部のディティール確認もバッチリ! 


驚いた事に。
子供の頃の記憶,鮮明で形状のほとんどと合致してました。
私の右脳の画像Libraryは、しっかりと仕事をしているようだ。
しかし、左脳はそれほども仕事をしていない。
全くといっていいほどシナリオは、記憶に残っていなかった。

左脳、鍛えなければな。 


 今回はじめての投稿なので、モデリングポリシーを 述べてみたいと思う。 
制作モデルは、少しアレンジを入れモデリングしています。 
基本ラインは出来るだけ記憶でモデリングします。 
ある程度のラインを形成するまで画像検索をかけない、
その後も極力避ける。
 アレンジも一応の法則をとり決めモデリングしている。
その法則は 基本は若干のアレンジにとどめてモデリングをする。

 例えると 機動戦士ガンダム----------------->機動戦士ガンダムORIGIN 可
スーパーロボットレッドバロン-------------->(アニメ)レッドバロン 否 

電人ザボーガー -------------------------->(リメイク)電人ザボーガー  可 
ジャンボーグ9 -------------------------->(リメイク)ジャンボーグ9     否

 こんな感じです。 

基本ラインを、できるだけ崩さず、元のモデルを
そこそこにかっこ良くするのが目的です。

 無駄に今風に改変するのは   否!!

で、あります。


そんな感じで、モデリングしていきますのでよろしくお願いします。